About

Posts by :

こんにちは。
穏やかな月曜日ですね。
本日、タネはお休みしています。

昨日の近藤雅美さんライブペイントは沢山のお客さまに
お越し頂き、とても温かな空気に包まれて開催いたしました。
ありがとうございました!
皆さんが見守る中で近藤さんが黙々と描き続け、
時折りアート支援員の神英記さんのお話を挟みながらの
大変貴重な時間でした。
また、こんな時間を気さくに作っていきたいと思います。
これからもよろしくお願いします😊

※本日月曜日は定休日
明後日21日火曜日は都合によりお休みします。
こちらもどうぞよろしくお願いいたします。

こんにちは。
お正月気分も抜けて、日常が戻ってきました。
寒さは尚続きます❄️
皆さま、インフルエンザなどにお気を付けてお過ごし下さいね。

Greeting from「Art for ordinary life」Exhibition vol.2
2025年1月8日(水)~1月29日(水)
引き続き開催中です!
Artists : Daisuke Sakai / Eigo Iyama / Leo /
Masami Kondo / Rikuto Yasui / Shinnosuke Akimoto /
Shiitake / Takaya Adachi
アート・フォー・オーディナリー・ライフに所属する
8名のアール・ブリュットアーティストによる展覧会です。
日常にアートを。

今週末 1月18日(土)は
写真一枚目の作品のアーティスト、
近藤雅美さんのライブペイントも開催します!
アート支援者 神英記氏のお話も聞けますよ。

そして期間中は「高円寺チキンカレー 時々」のカレーも
提供しています。
でもごめんなさい、今週は残り4食のみとなりました。
ご予約も承ります🍛
あ、「おしるこラテ」なんて甘くて温まるドリンクもご用意しております。

外は冬空ですが、タネのギャラリーはカラフルで緻密で抜け感のある
素晴らしい作品で溢れています。
是非是非、足をお運び下さい。
皆さまのお越しをお待ちしております😊

※1/18(金)は都合により13時からのオープンになります。
どうぞよろしくお願いいたします。

 

 

こんにちは。
遅ればせながら、あけましておめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
タネは本日までお休みを頂いておりましたが、
明日より展示が始まります!

Greeting from「Art for ordinary life」Exhibition vol.2
2025年1月8日(水)~1月29日(水)
Artists : Daisuke Sakai / Eigo Iyama / Leo /
Masami Kondo / Rikuto Yasui / Shinnosuke Akimoto /
Shiitake / Takaya Adachi
アート・フォー・オーディナリー・ライフに所属する
8名のアール・ブリュットアーティストによる展覧会です。
日常にアートを。

※1月18日(土)は
近藤雅美さんのライブペイントも開催します。
アート支援者 神英記氏のお話も聞けます。
※期間中は「高円寺チキンカレー 時々」のカレーも
提供いたします。
(売り切れの際はご了承下さい)

新年に相応しい、明るく見応えのある展示になりました。
是非、足をお運び下さいね!
また皆さまとお話が出来ることを楽しみにしております😊

※オープン時間を
2025年1月よりまた 11:30〜16:30 へ変更させて頂きます。
ご迷惑をおかけしますが何卒よろしくお願いいたします。

こんにちは。
真冬の寒さがやってきましたね。
インフルエンザも流行っているようです。
皆さま、どうぞお気を付け下さい。

tane 10th Anniversary Exhibition「ミテキイテ展」
来週12月25日(水)までです!
大好評だったCORPOのお菓子は完売いたしました。
申し訳ありません🙇‍♀️

さて、年明け1月からの展示のお知らせです。

Greeting from「Art for ordinary life」
Exhibition vol.2
2025年1月8日(水)~1月29日(水)
Artists : Daisuke Sakai / Eigo Iyama / Leo /
Masami Kondo / Rikuto Yasui / Shinnosuke Akimoto /
Shiitake / Takaya Adachi
アート・フォー・オーディナリー・ライフに所属する
8名のアール・ブリュットアーティストによる展覧会です。
日常にアートを。

※1月18日(土)は
近藤雅美さんのライブペイントも開催します。
アート支援者 神英記氏のお話も聞けます。
是非お越し下さい。
※期間中は「高円寺チキンカレー 時々」のカレーも
提供いたします。
(売り切れの際はご了承下さい)
バルチモアのmakestudio にて11月〜展示された作品を中心に、
新たなアーティストを加え展覧会をいたします。
新春に相応しい華やかな展示になりそうです。
是非、楽しみにお待ち下さいね。

では皆さま、素敵なクリスマスをお過ごし下さい🎄
※12月26日〜2025年1月7日はお休みいたします。
2025年1月よりまた営業時間を11:30〜16:30 へ
変更させて頂きます。
どうぞよろしくお願いいたします。

すみません。
こちらのブログをしばらくアップしておりませんでした。
前回アップした記事以降の投稿はSNSにてご覧頂けます。
instagram → tane.kakuouzan
Facebook → タネ

今後はこちらもアップしていく予定ですが、
SNSの方もフォローして頂けると嬉しいです。

どうぞよろしくお願いいたします。

こんにちは。
嘘のように暑かった夏を乗り越えて、
爽やかな秋の気候となりました。
なんだかホッとしますね。

さて
10年前の2014年10月24日、
タネはオープンしました。
本日、10周年となります。
これまでにもちろん色々とありましたが、
振り返れば楽しかった事ばかり頭に浮かびます。
オープン当初から通って下さるお客さま、
展示の度に顔を出して下さるお客さま、
ユルボランティアのお友達、
展示企画にいつも参加して下さったり
素敵な商品を作り出されている事業所さまと作家さま等…
本当に沢山の方々に支えられ勇気づけられて、
タネは10年オープンしてこれました。
ひとえに皆さまのおかげです♡
心よりお礼申し上げます♡
出来る事なら、あとまた10年は続けていきたいと。。
きっと、ますます皆さまにお世話になるかと思いますが、
今後ともどうぞよろしくお願いいたします🤲
いつもいつもありがとうございます!

「希望の園 シルクスクリーンとポストカード、ポスター展」
今週10月26日(土)までとなりました。
お見逃しなく!
@kibounosono

さふらん生活園より
佐々木紫乃さんの手拭いが入荷しました。
とっても可愛いです!
3色 各1700円になります。
見るだけで優しくなれるお花柄のレターセットもあります。
是非お手に取ってご覧下さいね。

次回展示のお知らせです。
「アラカルトエキシビジョン ワンダフル・ワールド」
2024年11月2日(土)~11月23日(土)
また詳細は追ってお知らせいたします!

お隣のメルヘンハウスでは
本日から土曜日までハンカチ展を開催しています。
@meruhenhouse
お洒落なハンカチが沢山並んでいましたよ。
タネと合わせてお楽しみ下さいね。

覚王山のお散歩にもちょうど良い季節になりました。
皆さまのお越しをお待ちしております😊

※10月27日〜11月1日は
展示入れ替えのためお休みします。
どうぞよろしくお願いいたします。

こんにちは。
今日はまた夏日になってしまいましたが、
朝晩は随分涼しくなりホッとしますね。

荒木麻奈 個展「サカナトネコトキドキトリ」
今週9月28日(土)までとなりました!
沢山のお客様にお越し頂き、本当にありがとうございます。
美味しく可愛いネコクッキー、まだあります🐈‍
売上は麻奈さんのお母さまが運営する保護猫団体に
寄付されますので、是非買いにいらして下さいね🐈

次回の展示のお知らせです。
今から楽しみでなりません。

「希望の園 シルクスクリーンとポストカード、ポスター展」
2024年10月4日(金)~10月26日(土)
三重県松阪市を拠点に障がいのあるアーティストの
芸術活動を支援する「NPO法人希望の園」
ここから生まれたシルクスクリーン版画とポストカード、
ポスターを展示・販売します
彼らの感性を感じてみてください
@kibounosono

※展示入れ替えのため 9月29日〜10月3日はお休みします。
※10月15日(火)は都合によりお休みします。
※オープン時間が、10月より 12:00〜17:00 に変更になります。

どうぞよろしくお願いいたします。

こんにちは。
朝夕はちょっとだけ涼しい気はしますが、
相変わらず残暑がまとわり付いている名古屋です。
まだまだ熱中症に気が抜けないですね。

さて、今週より始まっています!
荒木麻奈 個展「サカナトネコトキドキトリ」
2024年9月10日(火)〜9月28日(土)
大きな画面の中に大好きなモチーフが賑やかに表現された、
アール・ブリュット作家 荒木麻奈さんの楽しい世界観をご堪能下さい。
小さめの原画、グッズ、Tシャツ、美味しくて可愛いネコ型クッキー
(売上は全額、保護猫団体に寄付されます)の販売もあります!

残暑は厳しいですが、麻奈さんの魚たちの作品を観ていると
水族館の中のように涼やかな気分になります🐟
他、ネコや鳥のモチーフもたまりません!
是非、足をお運び下さいね。
冷たいドリンクなどもご用意して、
皆さまのお越しをお待ちしています。

こんにちは。
残暑お見舞い申し上げます。
「アートなティーシャツてん From welfare workshops」
沢山のお客さまにお越し頂き、大盛況のうちに終了いたしました。
本当にありがとうございました!
また来年も開催いたします、是非よろしくお願いいたします。

さて、先週より始まっています!

「FLOWER AND FLOWERS T-SHIRTS COLLECTION 2024」
2024年8月6日(火)〜8月31日(土)
作業工房 花*花のアパレルブランド
「FLOWER AND FLOWERS」のTシャツコレクション展示販売会です。
原画の展示もあります。
Tシャツはお好みに合わせて、サイズと色を選びオーダーして頂けます。
夏はまだまだこれから、きっと9月を過ぎても暑いはず。。
是非、FLOWER AND FLOWERSの Tシャツを着て
夏を楽しく乗り越えて下さい!

店内涼しくして冷たいドリンクをご用意し、
皆さまのお越しをお待ちしています。

*8/20(火)は都合によりお休みいたします。
どうぞよろしくお願いいたします。

こんにちは。
日差しが強いですね〜💦
庭にターフを取り付けて小さな抵抗をしてみましたが、
それも虚しく照りつけるお日様です。。
暑過ぎて地域猫さん達も姿を見せません。。
「アートなティーシャツてん From welfare workshops」
7月31日(水)まで
最終土曜日となりました!
今更ですが、ご参加頂いている事業所・団体さまと作家さまの
インスタアカウントはこちらです。

@hello_aoooo
@ateliersuzukake
@a_bravojoy
@kurumi_drawing
@mana_art8._.8
@fontdesigner_eigoiyama
@kitayama_art
@kibounosono
@maru_fukuoka
@flowerandflowers_hanahana
@we_are_sfrn
@shop__humming
@zucchini_artdesign
@tanpoponoye
@art.toyofuku
@benishidanoie
@yonaworld47
@larva.0309
@isozaki_ryo

本当にありがとうございます!
来年もまたよろしくお願いいたします🤲

本日7/27(土)と明日7/28(日)は夕方16時〜21時、
覚王山夏祭りが開催されます。
参道は通行止めとなります。
近隣コインパーキングも一杯になるかも知れません。
(日泰寺境内は17時まで駐車可のはずです)
お越しになる際はお気を付けて下さいませ。
タネの後にお祭りに繰り出すのも楽しいかと思いますよ。
いずれにしても、皆さま熱中症に十分注意してお出掛け下さいね。