昨日より開催されています!
「名古屋市発達障害啓発プロジェクト2023」
一環のイベントとして、スタンプラリーや缶マグネットの
配布もやっております。
「小さなキャンバスの中のアール・ブリュット展」
ーWorks From Unlabeled Artists in Pure Field.
2025年4月2日(火)〜5月6日(火)
at マルエイガレリア無印良品
SMサイズ(227×158)のキャンバスに込められた
57名の作家たちの様々な想い。
皆さまの心に届きますように。
1作品5000円(税込)にて販売もしております。
日々の暮らしの中にアール・ブリュットを。
*参加事業所・団体・作家名*
AO / 洞 高明(アートフィールド) /
足立 貴哉・近藤 雅美・安井 陸斗(Art for Ordinary Life) /
MIKI・ Nakano Kyouta・倉地孝佑(ART LAB BLUE+) /
平澤 広大・森 駿介・日下 大和(アラカルト) / 伊山 英吾 /
イナチヒ・ichiro・KOH・MIZUKA・モトキ・ゆうくん・
(きたやまの家) /青山 赴大・高瀬 悠介(作業工房 花花) /
ユウコ・コンセプション・伊藤 啓吾・奥山 凌大(さふらん生活園) /
伊吹 青空・山本 明義・前濱 瑛人(ZUCCHINI) /
丹羽 陽輝・日野 耕汰・深谷 優真・和田 健吾(豊明福祉会) /
坂井 夏恋・彦坂 純奈・彦坂 珠枝・遠山 梓・荒津 美智子・加藤 雅也(童里夢 くう) /
石崎 豊・神農 繭子・増田 彩乃・長谷 信・諏方 康弘・サワダユウジ・佐溝 洋・
平田 登志子・樋栄 宏紀・曽根 直美(べにしだの家) /
RIKU・佳日人・ITSUKI・Miyuna・Yuuta(Borderless Art Studio CODOMODUS Sylvain) /
もりはじめ / マササ軍曹・MAYU・MOMO(裸るヴァ) /
日置 健二・貝沼 駿(yonaworld)
今年は57名の作家さんが136作品を出品して下さいました。
本当にありがとうございました😊
無印良品さま、事業所さま、支援の皆さま、設営にご協力して下さった皆さま、
竹田印刷株式会社さま、スタジオプルミエ竹内さま、心より感謝をしています✨
是非何度でも足をお運び下さい!
どうぞよろしくお願いいたします🤲
午前中にNHKニュースの取材もありました。
https://www3.nhk.or.jp/tokai-news/20250402/3000040568.html
期間中は
4/5、4/10、4/15、4/26、5/3 に
店主が13時〜16時位に展示場所に行っている予定です。
フラフラしてるかも知れませんので、
不在でしたら080-4301-7756までお電話下さいね。
そして、毎年4月2日は国連が定めた世界自閉症啓発デーです。
4月2日〜4月8日は発達障害週間です。
この時期は名古屋もイベントが沢山、皆んなで盛り上がりましょう!