「なんでもクリスマス vol.2」
12月2日(金)〜12月24日(土)
名古屋市中区の指定生活介護事業所
ヨナワールド のメンバーによる楽しいクリスマス作品展。
今日より始まりました。
サンタ、サンタ、サンタ、ユニークなサンタさんが一杯!
見ているだけで楽しいクリスマス気分になります。

おなじみ毛利さんのサンタ猫と犬、こちらは各3000円で販売しています。
美味しいと定評のある、パウンドケーキももちろんあります。
新作クリスマスポストカードも沢山並んでいますよ。

とっても見応えあります!
タネの商品も増えました。
是非、足をお運び下さいませ。

img_6127

img_6129

img_6132

img_6139

fullsizerender-%e3%81%ae%e3%82%b3%e3%83%94%e3%83%bc

img_6133
 

こんにちは。
陽射しがある昼間は、寒さを忘れてしまう暖かさですね。

タネではクリスマスにむけて、商品がたくさん並びました。
名古屋市中村区「ワークセンター ひょうたんカフェ」クラフト班制作の、
手織り布を使用した 丸くて可愛いコースター・使いやすそうなポーチとペンケース
お洒落なくるみボタン缶バッチ。
合わせて、おなじみ「ヨナワールド」の新作、利用者さんであるアーティストの方が
手描きをした布で制作された、カラフルなくるみボタン缶バッチ。などなど…。
どれも素敵です!

土屋 奈津子・丸山 亮子「二人の絵画展」、11月28日(月)まで開催しています。
(日曜日はお休みです)
是非ご覧下さい。

 

img_6063

img_6061

img_6067

こんにちは。少し寒い雨の一日です。

長野県上田市にある「特定非営利活動法人リベルテ」より、
楽しく可愛いらしい商品が沢山届きました。

「曲〜がリン」という名前がついた毛糸のもこもこのお花。
柄の部分が針金なのでいろんな形に曲げられ、飾れます。
とてもお洒落な片耳ピアスは、全部ステキな色合い!
お山の形の封筒も、見ているだけでほのぼのとしますね。
一つ一つが味わいのある手作りの一品ものです。

土屋 奈津子・丸山 亮子「二人の絵画展」、11月28日(月)まで開催しています。
合わせて是非ご覧下さい。

img_5974

img_5992

img_5972

img_5973

fullsizerender

img_5989

11月4日(金)〜11月28日(月)
東京と愛知に在住の女性作家、
土屋 奈津子・丸山 亮子 二人の絵画展です。
昨日、搬入でした。

とても幻想的なお二人の絵画は、
柔らかな秋の光の中で静かな空気感を漂わせています。
タネ店内も、柔らかく穏やかな雰囲気に包まれました。
優しく、でもとても力強い作品達です。

冬期のみのホットワインも始めました。
暖まります。
合わせて、お楽しみ下さいね。
お待ちしています。

img_5848

img_5849

img_5844

img_5846

こんにちは。
「Mish Mash Soup!」展、10月31日(月)まで開催しています。
会期中イベントの詳細をお知らせします。

mish mash zoo!
10月29日土曜日
参加費:ワンドリンク付き800円
12:00〜15:00
作家と一緒に大人も子どももボーダーレスに
まん丸紙皿に動物を描いて飾って動物園を作ろう!
声だけ聞いて描いてみようクイズもありますよ〜。
もちろん描いたもの持ち帰りOKです。

皆様お誘い合わせの上、是非ご参加下さいね。
お待ちしております。

ようやく秋です。良い季節になりました。
タネの店内も穏やかな秋の陽射しに包まれています。

うつわれもん木工部より、
新作のクルミ材のコースターが届きました。
定番カトラリー、マドラー・カレースプーン・
スープスプーン・フォークも今回はオイル仕上げで
こっくりと深い色合いになっています。
食卓も温かみが増しそうですね。
いかがでしょうか。

「Mish Mash Soup!」展、沢山のお客様に来て頂いています。
ありがとうございます。
まだまだ開催中です!

img_5763

img_5753

img_5755

img_5758

img_5766

今日より始まりました。
「Mish Mash Soup!」
9名のアーティストによるグループ展。
テーマは「動物」。
店内、楽しく美しい作品が沢山〜可愛い動物達でとても賑やかです。
今日、改めて一つ一つの作品をゆっくり見ていると、
それぞれの作家さんの思いが伝わって来て…
とても深いです。
作品やグッズ販売もしています。
庭にはボーダーシャツのウサギさんもいますよ!
是非、ご覧になって下さい。
お待ちしています。

* 期間10月3日(月)〜10月31日(月)
*参加作家
井上達也/大橋浩司/小河勝太郎/北村尚子
/小林広恵/佐々木和良/ナカムラミオ/森大地/吉廣希美

img_5728

img_5729

img_5739

img_5735

img_5741

台風10号はどうやら東海地方をそれた様子ですね。
またちょっと、蒸しっとした暑さが戻って来た感じです。

名古屋市中区「さふらん生活園」の手漉き和紙のシリーズです。
ノート・封筒・ポチ袋・ハガキ。
和紙に利用者さんの可愛い絵がプリントされた、
ポストカードとメッセージカード。
温かみのある和紙が、素敵にデザインされていて和みます〜。

花*花 のTシャツ展「SPIN OFF」まだまだ開催中ですよ!
是非見にいらして下さい。

IMG_5624

IMG_5626

IMG_5627

残暑が厳しい毎日が続いてますね。

いつもお弁当でお世話になっている、
名古屋市千種区の知的障がい者作業工房 花*花 のTシャツ展
「SPIN OFF」が月曜日から始まっています。(9月24日まで)
オリジナリティあふれる商品が並び、
とてもユーモラスで可愛らしいTシャツがゆらゆらと吊られて、
タネの店内だけはゆる〜く乾いた夏の終わりの空気に包まれている感じです。

秋風が吹くのはまだまだ先。
「花*花」のTシャツを着て、残暑を乗り切りましょう!
新作の秋冬コレクション、刺繍の素敵なカーディガンもありますよ。
皆様のお越しをお待ちしています。

IMG_5597

IMG_5586

IMG_5592

IMG_5587

IMG_5590

IMG_5596

暑い…という言葉しか出ない毎日ですね。
庭に遊びに来たネコも、だらけきっております。

「あとりえすずかけ」のTシャツ届いています。
舛次崇さんのイラストのプリントは、とぼけた顔が何とも言えません!
(子供サイズはイエロー、大人サイズはブラウンになります)
宿間谷憲江さんのすいかTシャツは、毎年とても人気です。

うつわれもんのマグカップも新しく入荷しました。
とても使いやすそうな、シンプルな形ですね。

8月はお休みが多くご迷惑をおかけしますが、
HPにてご確認の上、ご来店頂けると嬉しく思います。
どうぞよろしくお願いたします。

IMG_5531

IMG_5528

IMG_5530

IMG_5484